1990円
すべての製品を表示する >
ソリューション一覧 >
ハイライト
ヘリウム(He)ガスの価格高騰が続いています。GC および GC/MS の He ガスの消費削減および代替キャリアガス情報はこちら
詳細はこちら
アジレントの元素分析製品セレクタツールを使用してラボのニーズに合った分析法を検索
材料分析に役立つ GC、GC/MS ソリューション電子書籍が完成
バイオ分析のあらゆるニーズに対応する新しい Agilent InfinityLab Bio LC ソリューション
NISTmAb の特性解析における BioHPLC カラムの使用に関する包括的なガイダンス
電子書籍『UV-Vis 分光光度計の基礎』、ラボ内とリモートでの実証実験など
あなたの理想のテレワークが 現実のものに
安心・安全な装置の立ち上げ方 ウェビナー公開中
製品、サポート、イベント、キャンペーンなどの情報をまとめたページです。
最新情報
キャンペーン
イベント情報
・水に数個浸し冷蔵庫で一晩寝かせるだけで、昆布水が出来上がります。
・佃煮や出汁類に最適で、醤油差しに数個入れるだけで昆布醤油が出来上がります。
利尻昆布には基本、天然昆布と養殖昆布があります。
私は安価な養殖昆布じゃなく、値段的にも品質的にも高い最高級品の天然昆布を取り扱っております。
昆布と一口に言っても、色々な名称がありますよね。
そしてそれぞれに用途があります。
旨み成分を多く含んでいる昆布の方が、出汁を取るのに適しています。
逆に繊維質が少なく柔らかい昆布の方が煮上がりが早いので、煮て食べるのに適しています。
値段的にみても、出汁用途の昆布の方が旨み成分を多く含んでいるので、価格も高くなります。
煮る用途の昆布は旨み成分が少ないので、値段も安いと言う訳です。
利尻昆布は出汁ですよ
上品で澄んでいるのにコクがあり、香り豊かな利尻昆布をよろしくお願いします。
硬い根昆布は、昆布醤油はもちろんですが、ぬか漬けにしたら最高に美味しいです。
ぬか床は美味しくなるし、ぬか床の栄養たっぷりの水分を吸い数日かけて戻した昆布はそのままでめっちゃ美味しいです。
良質な利尻島産天然昆布のみを使用しております。
保存方法・賞味期限など
開封後1年間 湿気を避け保存すると何年間でも大丈夫です。